メールカウンセラー養成講座

メールカウンセラー養成講座



近年、急速にインターネット・メールが普及し、現代は情報化社会と言われるほどになってきました。
そのような現代を背景とした今、カウンセリングの現場においてもメールを介した相談活動が急速に定着してきています。

では、メールカウンセリングとは、そもそも何でしょう?またどんなものでしょう?
それは、その名の通り『メールで相談者から相談がきて、メールでカウンセラーが相談への回答をすること』です。
一見、簡単そうに思えるかもしれません。
なかには「いつも対面や電話カウンセリングでやっているように、対応すればいいんでしょ」と思う方も、いらっしゃるかもしれませんね。
しかし、対面や電話カウンセリングとは決定的に大きく違うところがあります。

それは、
● 相談側も回答側も、お互いに完結させた一方通行のやり取りであること
● 文字に起こさなければならないこと

この2点の違いが回答の際の難易度を上げ、様々な障害をもたらすことがあることを知っておかねばなりません。
その半面、対面カウンセリングや電話カウンセリングでは成しえない利点もメールカウンセリングにはあります。

それは、
「時間的制約の柔軟化」「環境的制約の広範化」「相談活動の一般化」です。

メールカウンセリングの活用範囲は様々であり、多岐にわたります。
対面や電話カウンセリングに抵抗のある方や、ハードルが高く相談できない人たちもいます。
カウンセラーとしての幅を広げるため、メールカウンセリングをこの機会に是非習得して下さい。

受講期間:2か月(最長6ヶ月まで延長可能)
受講形態:メールによる添削4回
受講費用:49000円


メールカウンセラー養成講座申込フォームはこちら