みんなの声一覧
![]() ![]() 素直さがいいと言われ、ビックリした。いろいろとタイミングが悪く、会社を辞めますが、大切な友人や自分の事を大切にしてくれる病院の支援者や就労支援員に気づけて、感謝しています。自分を大切にしてくれる人と共に、ゆっくりと着実に人生を立て直していきたいと思っています。「素直」とは誰も言ってくれない。「誠実過ぎる」と言われた事はありました。暗黙知や暗黙の了解はSSTなどで覚えていきたい。やれる事をやっていきたい。ありがとうございました。相談できてよかったです。 | 担当したカウンセラー |
![]() ![]() 会社を辞める前に、上司とお話ができて配置転換などの提案ができたのは良かったと思います。ただ、会社の方との話し合いがうまくいかずに会社に辞表を出しました。そのおかげで、心身を守る事ができたと感じております。あのまま働いていたら、多分、近いうちに心身ともに疲れ果てて、重度のうつ病になっていたのかもしれません。やれる事はこちらもやりました。就労支援員や病院のスタッフとの話し合いはしました。ただ、「言葉」は難しいなと思いました。非言語コミュニケーションも含めて、静かな場所で話し合いをすればよかったし、相手に「言葉」が伝わっているのかも確認する必要もありました。これは上司も就労支援員や病院のスタッフとも、お互いの気持ちをしっかりと話し合えなかったと思います。まぁ、今後に活かしていきたい。とりあえず、朝倉先生の言われたように、上司と話ができたのはよかったと思います。しっかりと休みます。そして、また、働く機会を主治医や支援者と共に待ちたいと思います。ありがとうございました。 | 担当したカウンセラー |
![]() ![]() 気持ちに寄り添いながら丁寧に話を聴いて頂いて、それだけでじーんと胸が熱くなりました。さらに「こうしてみたら?」とスパッとご意見をくださるので、じゃあそうしてみようと思えました。明確なアドバイスを受けて、その後今のところいい感じかなと思います。またなにか事態が動いたら相談させてください。ありがとうございました。 | 担当したカウンセラー |
![]() ![]() 何か冷たいなと思いました。ただ、僕が依存しやすい体質なので、距離を取ってくださったと思います。相談内容には、納得できるアドバイスをくださり、ありがたいと思いました。プロだなと思いました。「カウンセラーに相談ができた。」ことが、僕にとって、何よりも大きな「自分を認められる」材料になりました。経過報告は、次回したいと思っています。相談する事は、恥ずかしい事ではない。僕の相談は意外と軽かったのかなと思いました。ありがとうございました。 | 担当したカウンセラー |
![]() ![]() 夢分析を受けて180度視点が変わる体験をしました。 | 担当したカウンセラー |
![]() ![]() うまく説明できないモヤモヤとした心の中のわだかまりを、あるがままに優しく丁寧に聞いてくださいました。 | 担当したカウンセラー |
![]() ![]() 自分の気持ちや依存心、世の中のルールなどの確認ができて、気持ちが楽になりました。傾聴してくださり、またカウンセリングの使い方などもわかり、自分に合ったカウンセリングの使い方をしていけばいいと思いました。カウンセリングは何でも解決できるというものでもないし、潜在意識を使いなんでもできるようになるという凄いものでもないし、まぁ、新しい視点で物事がみれたりしたら、それは凄い事かもしれない。話を聞いてもらうというのは、とても大変な事だし、感謝も必要なんだなと思った。カウンセラー以外の人とお話をする時も他人の時間を奪っているという感覚は必要だなと思った。病院の相談員とか就労支援員とかに甘えすぎるのも考えものだと、この年齢になり少し気づいた。ただ、人とあいさつをしたとか、世間話ができたとか、そういうのは貴重な体験かもしれないと思った。ありがたいなと思いました。明日からまた、人と会った時、あいさつをして嬉しいなと思えたら、それでいいんじゃないかと思った。会社を辞める辞めないで悩んでいた時だったので、何か自分がかわらなきゃいけないのかなと思ったりもした。いろいろと考えさせられました。ありがとうございました。 | 担当したカウンセラー |
![]() ![]() よく話を聞いてくださりありがとうございました。やはり自分で決めなければいけない事は自分で決めさせられた。自分が思っているよりも、世の中の人は優しいのかもしれないなと思った。自分で決めて、自分で責任を取るという事は大切だ。あんまり、人に対して、遠慮ばかりもいかんのかなと思った。素直というか、正直に生きる事も大切なのかもしれない。まぁ、世の中、悪人もいるけれど・・・。 | 担当したカウンセラー |
![]() ![]() 初めてスカイプによるカウンセリングを受けました。自分の気持ちを聞いていただき、アドバイスもいただき、もっと早く相談すればよかったと思いました。会社を辞めようかと悩んでいましたが、会社のいい所も思い出して、仕事を頑張ろうと思えました。(ほどほど頑張ればいい。)ただ、自分が仕事で大切にしていた事に再度気づいて、涙が止まりません。ただ、病状として、依存しやすいので、あまりカウンセリングに依存しすぎないようにしたいです。ありがとうございました。 | 担当したカウンセラー |
![]() ![]() 数年、自分の仕事の仕方はなにかどこか違うと、いつも苦しくなっている自分に内心気づいてはいても、迫り来る出来事をただ自分の方法で捌くしかなく、身動きができず苦しかったです。この問題を誰かに聞いてもらえたのは初めてでした。実は苦しいと誰かに話そうとした事も、伝わったことも初めてだったと思います。根本的に変容できるよう努めたいと思います。ありがとうございました。 | 担当したカウンセラー |